初心者のパン作り! 発酵の見極め☆本当にその大きさでいいの??
Mar.31,2019
一次発酵 約2倍になるまで。
レシピにこう書かれていたら、どうしますか?
パン作りに慣れてる人なら、見た感じで判断できるとおもいますが、初心者の方には
正直なかなか難しい😣
「目安30℃前後60分」
とか、
「発酵時間は季節と気温、生地温度等により変わります。」
こんなふうに書いてあると
かなり親切💗
なるほどーって思いますよね💡
美味しいパンを作るために
生地作りの次は発酵です。
どの位育ったかわかるように
生地はメモリ付き容器に入れましょう✨
入れて安心しちゃだめですよー
発酵前の大きさを
しっかりメモしといてくださいねー💗
趣味に止まらず
将来本当に自分のやりたいことで社会貢献できる人を増やし応援しています.。.:*♡
一緒に出店、パン販売など
新たな一歩を踏み出した方
メッセージください🤗